
社員インタビュー
04
品質保証部 品質保証室
伊藤 朋樹
いとう ともき
2019年4月入社
自分が手がけた部品が世に出るととても嬉しい。友達に自慢しちゃったりします。


品質保証部で、開発段階の部品や量産段階の部品の品質のチェックをしています。タケヒロで造っている部品が、お客さまに出荷できるクオリティかを実際に測定して確認しています。開発段階のものは、どうしても細かい不具合が出るもので、そこを確認して、設計部門や製造部門に伝えて改善していきます。部品が量産になり、世に出回ると嬉しいですね。ディーラーや展示会に行って、自分が手がけた部品を友達に「ここ、オレが作ったんだよ」なんて友達に自慢しちゃったりしますね。愛知にはたくさんの製造業の会社がありますが、タケヒロは実際に仕事をやっている人に笑顔があって、話を聞くと社員同士が協力しあっていることが感じとれました。それで自分もこの人たちの一員で働きたいと思ったのがタケヒロに決めた理由ですね。まだまだ勉強中ですが、もし部下ができたら、仕事をしっかりアドバイスできるような先輩になりたいと思っています。
ギャラリーから出ました